ガバナー

governor

ガバナーズ・スローガン

新たな視点を

地区アクティビティ・スローガン

楽しくやろうぜ


2025~2026年度 地区ガバナーを務めさせていただきます、荻野匡司です。
今から5年前、私が第2副地区ガバナーに就任した年からミッション1.5のキャンペーンが始まりました。ご存じの通り、ミッション1.5は2027年6月30日までに全世界のライオンズメンバーを150万人に拡大しようという4年間に渡るキャンペーンです。
私の期はその3年目となり、各期は明確な実績を上げることを求められております。だだ、今のライオンズにとって問題は、毎年多くの会員が入会してくれているにも関わらず退会する人も多くの会員が退会していくことにあります。退会の理由は(1)活動がスキル化している(例会が楽しくない)(2)奉仕活動が参加型でない(3)人間関係(会員が冷たい)など求められることが多くなっていることがあげられます。これらの理由を一気に解決することはなかなか簡単にはできません。

私が掲げるガバナーズスローガン「新たな視点を」は、既成概念のものの見方から一旦脱却していただければという想いで掲げさせていただきました。

私が考える「ライオンズクラブの会員である意味」とは、ライオンズクラブは自身の成長の機会を与えてくれる教育訓練の場であると思います。私はこの2年間、多くの研修に参加させて頂き勉強させてもらいました。組織づくり、各役職の職務や責任分担、運営上のルール・常識と解決、リーダーとしての組織運営の手法など、真のリーダーになるための訓練を積んでまいりました。Lion Portal の中にあるオンライン学習ツールは、企業経営者にとっても、組織を運営管理する立場の人にとっても、非常に勉強になるツールとなっております。ライオンズ活動の魅力があるのか?なんて言う若手経営者の勧誘に対しても説得力のあるプログラムになるものと思えます。

私がめざすのは1年、会員の皆様に「もう一歩踏み込んだライオン活動」を行っていただきたいということです。そのために、アクティビティスローガンを「楽しくやろうぜ!」のもとに、1年経って、次ぎだって自信が持てると言っていただけるような運営をしていきたいと思います。
どうぞご理解とご協力をお願いし、1年のスタートの挨拶とさせていただきます。

2025-2026年度
ライオンズクラブ国際協会333-D地区

地区ガバナー L 荻野 匡司

ガバナ方針 333-D地区目標
  • 会員拡大 193名
  • 新クラブ結成 2クラブ
  • 退会者 対前年度比70%未満
  • Lion Portal 利用者 正会員の60%以上
  • 全クラブで一つ以上の合同アクティビティ
  • LCIF寄付 160,000ドル